台風10号

8月末に九州に上陸し、観測史上最大級の記録的な豪雨をもたらした台風10号。
各地で台風による被害が発生しましたが、ここ杵築ファームでも園内の梅の木が2本も根っこから裂けてしまいました。

普段はあまり感じることがありませんが、自然の力の凄さ、自然災害の恐ろしさを感じました。

五月晴れ

新緑がまぶしい季節となりました。
朝から快晴の大分・杵築ファーム。農園からの眺めです。
別府湾には船が往来し、その向こうには大分市の街並みがきれいに見えます。

今年はゆずの花が例年より少し早めに咲き始めました。
青空の下、緑の葉と白い花がまばゆいばかりです。

梅の実はすっかり大きくなって、いよいよ来週の13日から収穫が始まります。
今年も全量、青梅出荷です。

新年度スタート

4月1日。桜の花も咲き始め、大分・杵築ファームは春らしいとても穏やかな陽気です。

園内の梅の実も膨らみ始めました。

心新たに、今日から新年度スタートです。

梅の花が咲きはじめました

大分・杵築ファームでは、まだ1月だというのに梅の花が咲きはじめました。
昨年よりもずいぶん早い開花です。

このまま春に向かって暖かくなるのかと期待したくなりますが
今シーズン一番の寒気襲来により、今晩から積雪の予報です。

せっかく咲いた梅の花。寒さにやられませんように・・・

梅雨入り

5月29日、昨年より13日も早く九州北部地方が梅雨入りしました。

大分・杵築ファームの梅収穫部隊は、カッパを着て雨の中でも作業をします。
収穫を終えるまであと少し!
引き続き安全第一で作業に取り組みます。

梅の収穫が始まりました

大分・杵築ファームでは、今年も梅の収穫が始まりました。
全量青梅での出荷です。

急に暑くなってきましたので、しっかりと水分補給をして安全第一で収穫作業に取り組んでまいります。

梅満開

3月に入り、大分・杵築ファームの梅はただいま満開です。

蜜蜂たちも飛び回り、園内が賑やかになってきました。
今日は陽射したっぷり、日に日に春を感じています。

梅の開花

昨日(2/19)春一番が吹いた大分です。
杵築ファーム園内では、週末の暖かさで梅の花が一気に咲き始めました!

今朝は冷たい北風が吹いていて寒い一日になりそうですが、
三寒四温を繰り返しながら、少しずつ春が近づいています。

梅の収穫開始

今年も梅シーズンスタート!
大分サンヨーフーズ・ 杵築ファームでは本日より梅の収穫を開始しました。
まずは小梅からはじめ、終わり次第、南高梅の収穫へと入っていきます。
今年は全量青梅での収穫です。
大収穫に期待したいところです。
5月も半ば、今月もご支援方よろしくお願いいたします。