ゆずの収穫が始まりました

例年より一週間遅れで、今日からゆずの収穫です。

地元シルバーセンターの皆さんやご近所の方々など、総勢50人の収穫隊が集結しました。

今年は裏年のため、収穫量は昨年の6割程度の予想(悲)。
収穫隊の方々には「樹の中心部までしっかり確認し取り残しのないように」とお願いして作業開始です。

朝方まで降っていた雨も止み、少しずつ晴れ間が見えてきました。

全員最後まで怪我なく終えられるよう、安全には十分配慮しながら作業を行ってまいります。

ゆずの収穫が始まりました

大分・杵築ファームでは、本日11/7よりゆずの収穫が始まりました。
今日は朝から良い天気で、立冬とは思えぬ暖かい日です。

収穫応援隊は総勢40名ほど。
地元のシルバー人材センターやご近所の方、障がい者施設の方々などが来てくれています。

収穫から出荷まで、怪我のないよう安全第一で作業に取り組んでいきます。

南高梅の収穫真っ最中

16日から始まった梅の収穫。
好天が続いているので収穫がはかどります。
小梅の収穫は無事に終わり、ただいま南高梅の収穫真っ最中です。

収穫した梅を倉庫に運んで、ブロアーで葉やゴミを取り除きながら、目視検査をします。
葉っぱと一緒に毛虫が紛れ込んでいることがあって、刺されると数日痛痒くて大変です。

梅の収穫開始

今年も梅シーズンスタート!
大分サンヨーフーズ・ 杵築ファームでは本日より梅の収穫を開始しました。
まずは小梅からはじめ、終わり次第、南高梅の収穫へと入っていきます。
今年は全量青梅での収穫です。
大収穫に期待したいところです。
5月も半ば、今月もご支援方よろしくお願いいたします。